悪路、ぬかるみ惑い

なんか無節操なこと備忘録兼ねて

VSかめ虫

少し気温が上がり天気が良いとかめ虫の発生に悩まされる。気付いたら窓の内側にいるかめ虫、どこから侵入した!?(網戸も窓も閉まっているのに)

かめ虫はとても優雅に窓を歩いている。逃げなさい、と少しだけ窓を開けておいても外には出ていかないばかりか別のかめ虫がやってくるので次から次へ困ったものだ・・・。さっきも別の一匹に夢中になって網戸の内側についているのが見えなかった、別の一匹を逃がそうとして網戸を開けたのだけど開けてから網戸のサッシ上の方に固まったようにもう一匹張り付いているのを発見した。

既に息絶えているのかと思ってみていたら動き出したので網戸を開けた時に落ちて来てたら、と思うと・・・冷やりとした。

そちらは網戸を開けてから程なくして外に出ていったのだけど元からいる一匹はなかなか出ていかない。外とは反対方向ばっかり歩いてくる。

後もう少しで外に出られる所なのに、先に出ていったかめ虫を先輩と呼んで激励してみた。君も先輩と同じように外の風に導かれて出ておいきなさい、君なら先輩のようになれる!先輩の後を次ぐのは君だ!と言霊を飛ばしてみても人の心虫知らず。

後輩かめ虫には届かなかった、とりあえず内窓の外側には行ったので窓を閉めた。改めて網戸を開けないと出て行かなくなる・・・しかし開けるとまた別の一匹が飛来するかもしれない。こうなるといよいよ洗剤の出番が来るかもしれない・・・。

去年今年と異様にかめ虫が発生している。去年は本当に多かったけど今年もなのだろうか・・・?虫は一定周期で発生のピークが起きるみたいだからかめ虫もその一つなのだろうか・・・。

 

虫のピークと言って先月、実はちょっとだけ家の敷地内までだけど夜に外に出てみた事があった。まだ寒い日じゃなかったのでちょうど玄関を出た後、大きな蛾が飛んでるのを見た。ローカルニュースなのだけども今年は北海道で「クスサン」という蛾が大量発生しているらしかった。居住地域では大量発生はしている訳ではなかったけど隣接地域では大量発生しているらしく、隣にいるならこちらにも既て来ているよな・・・みたいな気持ち。

ヤママユガ科の蛾で大型の蛾らしいのだけど確かに実際見てみると大きくてベージュ色のような感じでヒラヒラしていた・・・。ヤママユガというとエーミールの言葉が頭に浮かぶ・・・。「ぼく」はあんな感じの蛾の標本を(たぶんもっとでかいのだろうけど)をポケットに入れていたのか・・・と思うと、色々凄いな・・・と思った。

ただ何年か前に大量発生したカシワマイマイガよりは見た目は若干マシなように見えた。マイマイガは全てが勘弁して欲しい感じだった・・・。

 

さて、後輩を内側とはいえ網戸に追いやったので一見落着・・・と思って窓を閉めたら外窓の内側に新たな一匹が闊歩しているのを発見。

本当にどこからどうしてどうやって入って来るんだよ!??

先ほどのかめ虫(先輩)なのだろうか?先輩は外に逃げていたハズだけどフォルムが先輩に似ている・・・しかし窓の真ん中ばかり歩いているせいでなかなか退治出来ない・・・!それに片側窓を全開すれば網戸にいる後輩にノーガードになる・・・一瞬のスピード力が試される、タイミングがシビアだ。

窓を開けておけば新たに増える可能性の方が大きいし背水の陣・・・。

 

とりあえず今日は窓を閉めたままにしておく。暗くなると居場所がわからないのでどうしようもない・・・。

明日の朝になったらまたいつの間にか出てくるだろう・・・。