悪路、ぬかるみ惑い

なんか無節操なこと備忘録兼ねて

ドドーンと!

今週のお題「SFといえば」


最近荒んだ事ばっかり書いてたので久々に良さげ?なお題が来てるのでやってみよう・・・。


SFと言ってやっぱりドラえもんから入っているので「すこしふしぎ」の定義が印象深い・・・。
といってこの言い方、小学生の頃に買ってもらった特装バージョン的な
大長編ドラえもんねじ巻きシティクロニクル』(大きさが当時出てた学年誌ぐらいもあった)
の巻末に載っていた宣伝にこの言葉があった。

確か藤子F不二雄先生のSF短編集の文庫版の宣伝ページだったと思うけれどそこに「SF=すこしふしぎ」と書かれてあったのが当時の私にインパクトがあった。
というより・・・SFという名前は聞くもののそれが何の略かわからなかったので、その巻末ページの一文でSFは「少し不思議」の略なんだと思って、本当にしばらくそう思っていたのだった・・・。

その後はspace fantasyだと思う気を経てscience fictionっていうのが本来の定義・・・だと気づいたのはいつだろう・・・(science fantasyってのもありえるな)
とびだせどうぶつの森』をプレイしていてもたまにキザ系の住人からこんな質問をされるけれど(SFの定義は何だと思うか聞かれる)もしかしたら最近にやっとわかったのかもしれない。


しかし思うにスペースかサイエンスか、と言われてもだいたいこの2つの要素ってセットになってる事多いよなあ・・・と感じる。
スターウォーズ』はSF・・・といってどちらかはスペースファタジー要素強いように感じるが、高度な機械が出てくればサイエンス要素もある訳だしなんか色々と細かく考えれば考えるほどよくわからないような気になる・・・。
なので全てひっくるめてSFっていう認識になってしまったりする・・・。垣根がないような気にもなってくるものだ・・・。
(宇宙が絡んでくるものってテクノロジー的な部分が必然的に高度な状態になってたりするし・・・)


ロボットが出てくるものってあんまり見たことないなあ・・・ガンダムやエヴァはまともに見たことはないし・・・なんとなく断片的に情報を見たり聞いたりしてるだけだなあ・・・
昔唯一見たのはビデオで借りて見た『天空のエスカフローネ』だったけれどこれロボットものに括っていいのだろうか・・・(一応女子向けロボットアニメとして作られてたっぽいけど・・・)
見たきっかけは当時好きな声優さん目当てだっという・・・。


サイエンスファンタジーっていうのが一番SFをやりやすそうだなあって個人的に思う。
フィクションだと現実からしっかり考えていった先の科学で、現実とどこかでリンクしていきそうなイメージだけどファンタジーなら結構やりたい放題できそうなイメージ。

FF7とかもサイエンスっぽいファンタジーでSFっぽいかもしれない・・・(マコウロとかそういう・・・)
あとテイルズも意外と設定はそういうサイエンスファンタジーっぽかったりするなあと昨日wikiを見ていてそう思った。(TODのソーディアンとか空中都市とか・・・)

失われた過去のテクノロジーの故の魔法とかもファンタジーでありながらサイエンスっぽい肉付けがされてるっぽいのもあったりするし、
SFってほとんどの作品にそのエッセンスが染み込んでいるような気がしてくる・・・。
(ゲームは結構多いのかもしれない・・・)


ストリートなファイターの略にもなるのよなあ・・・